放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【プロ専門講師による英語、ダンス、リトミックレッスンご提供】放課後デイサービス・児童発達支援エンジェルPlusのブログ一覧

近隣駅: 本町駅、西大橋駅 / 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1‐12‐2ロイヤルコート立売堀1・2階
24時間以内に13が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1137

たかが睡眠 されど睡眠

教室の毎日
みなさんこんにちは。
日々暑くなってきていますが、夜の掛布団はどのようにされていますか?
難しくありません?(;・∀・) とにかく朝がひんやりしますが、昼~夜は蒸し暑い日もあったりして・・・

その影響が睡眠にでていることもあるのではないでしょうか。

日々、ご利用のお子さま。ご機嫌ななめの日かな?と感じることがあります。
それが続く場合、睡眠状況をうたがいます。

子どもさんの夜間睡眠は10時間が理想。20時台~6時台がその時間帯です。年長未満の方はこれにプラス 午睡があります。

睡眠リズムが崩れると、単純に ご機嫌ななめ、多動傾向などが表出されるとともに、慢性化すると、身体が大きくなっていくのにも関わらず自律神経機能、協調運動機能、免疫機能保持、その他もろもろも崩れるという研究結果があります。

また、季節の変わり目だけに限らず、園や学校でも各種イベントでもストレスを感じられる場合は睡眠が不規則(就床はできても入眠ができないなど)になるお子様はすくなくありません。

そのようなことも視野に入れながらお子様を見守りして、
なにものにも代えがたい基礎としての生活リズム形成にも、保護者の方と相談していきます。

もし何かお気づきのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。