風さんNICOです!
今回の製作イベントは、「紙トンボ」を作りました。
牛乳パックを切って、
その中心を定規で測って穴を開け
それぞれすきな模様を描いたり、シールを貼って
ストローのじゃばら部分に切り込みを入れて
両面テープとホッチキスを使って組み合わせ、、、
そして最後が、肝心☝🏻
ストローの下部分にビニールテープを巻き付けて貼る!←これをしないとうまく飛びません‼︎
とても作る工程が多くて組み立ても難しかったのですが、最後まで頑張って作り、とても集中して取り組んでいる様子でした。
完成した紙トンボをお友達と一緒に飛ばしたり、飛ばした紙トンボをキャッチしたりと楽しんでいました。
牛乳パックやペットボトルなどの廃材で他にどんなアイデアがあるかなあ?など考えたり調べたり、話し合いアイデアを出し合ってみるのもいいですね。
‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐・‐
風さんNICOでは随時見学・体験会を行っていますので、
お気軽にお問い合わせください!
TEL 050-1807-4581 (LITALICO発達ナビ)
072-468-7725 (放課後等デイサービス風さんNICO)
イベント〜紙トンボ〜
教室の毎日
25/03/31 10:10
