埼玉県民の日の社会科見学に、野田市のキッコーマン工場へ行ってきました!
11月14日の埼玉県民の日に、みんなで社会科見学として “キッコーマン ものしりしょうゆ館” を訪れました。
工場の中では、しょうゆがどのように作られているのかを映像や展示でわかりやすく学ぶことができました。
発酵の様子を見たり、大きなタンクの説明を聞いたり、実際に香りを体験したりと、子どもたちも興味津々!
「こうやってしょうゆができるんだ!」とたくさんの発見がありました。
見学の後は、お土産をいただき、みんなとても嬉しそうでした。
楽しく学べる、とても良い社会科見学になりました♪
#埼玉県民の日
#社会科見学
#キッコーマン工場見学
#ものしりしょうゆ館
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#越谷市
#せんげん台
#見学受付中
11月14日の埼玉県民の日に、みんなで社会科見学として “キッコーマン ものしりしょうゆ館” を訪れました。
工場の中では、しょうゆがどのように作られているのかを映像や展示でわかりやすく学ぶことができました。
発酵の様子を見たり、大きなタンクの説明を聞いたり、実際に香りを体験したりと、子どもたちも興味津々!
「こうやってしょうゆができるんだ!」とたくさんの発見がありました。
見学の後は、お土産をいただき、みんなとても嬉しそうでした。
楽しく学べる、とても良い社会科見学になりました♪
#埼玉県民の日
#社会科見学
#キッコーマン工場見学
#ものしりしょうゆ館
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#越谷市
#せんげん台
#見学受付中