こんにちは!
オルオルハウス東板持です☆
1月6日のOPEN初日から元気に来所してくれた子どもたち♪
みんなで【昔遊び】を楽しみました。
紙風船を初めて見たお友達もいて、はじめはスタッフの説明を聞き、強くにぎったり、強くたたくとすぐにしぼんだり割れたりしてしまう事を知りました。早く触ってみたい!とみんな興味津々で触ってみましたが、とっても優しく力加減をしながら触ることができていました♪
1人ずつ順番に触ってみて、紙風船がどんな物かを知り、
次にお友達と2人ペアになって軽く打ち合いっこ。
ここでは、相手のことを考えて、強さを調整したり、自分ばかりではなく、相手に紙風船が飛んで行くように意識しながら打ち合いっこしました。
紙風船の扱い方にみんなすっかり慣れたので、最後はみんなでチーム分けをして、紙風船でバレーボール対決!!
落ちないよう必死で取ったり、下を狙ってジャンプアタック!!したりと大盛り上がりでした♪♪
「またやりたい!」と言って、みんな気に入ってくれたようです💕
またやろうね☆と約束し、また次があることを楽しみにしながら終了しました。
また別の日には、【お手玉】をしました。
まずは、お手玉を投げたり掴んだりの基本的な遊び方を・・・
何度も何度も投げては掴むことに挑戦していました!
次は、手の甲にお手玉を乗せて、落とさないようにしながら歩きました。
その次は、頭の上に乗せて、落とさないように~
オットット・・・となりながらもゴールまで頑張って歩きました(*^-^*)
途中で落ちちゃったぁ~と笑いながらゴールしたり・・・
みんなお手玉の感触や遊びが楽しかったようで、1時間ほどずっと楽しそうに遊んでいました。(昔の遊びって、逆に新鮮なんでしょうね✨)
オルオルハウス東板持では、毎日遊びを通して子どもたちの持っている力を引き出し、子どもたちがたくさんの『できた』を体験し、自信をもって笑顔で過ごせるようスタッフ一同子どもたちとしっかり関わり合い、向き合っていきたいと思っております。
☆見学は、完全予約制となっております☆
お気軽にお電話くださいませ(*^-^*)
* 昔遊び *
教室の毎日
25/01/17 21:27
