こんにちは♪
毎日寒さに負けないぐらい子どもたちの元気な笑い声が響いているオルオルハウスです☆
ご近所さんのおばあちゃんに会った時も「元気な声が聞こえてこの辺が明るくていいわ~✨」と言っていただけて、温かいご近所さんに囲まれて過ごさせていただいております(*^-^*)
今回のプログラムのご紹介は・・・【保健指導】です。
オルオルハウス東板持では、毎月テーマを変えながら【保健指導】を行っています。今回は、【手洗い・うがい】をもう一度しっかり見直そうということで、手洗いの歌を動画で見ながら実際にみんなで洗面所へ行き、お歌を聴きながら手洗いをしてみました♪
みんなしっかり覚えていて、指の間や手首まで上手に洗うことができていました。
また、うがいでは、いつも口に水を含ませるとすぐにペッと出してしまうお友達が多く見られるのですが、【うがい】とは、お水をのどで「がらがらがら・・・」とすることで、のどに付いているばい菌を外に追い出すためにするということをしっかり学び、実践してみました!
みんな上手に「ガラガラ~ペッ」が出来ていました☆
最近では、ノロウィルスも流行していると耳にしたので、しっかり感染症対策を行い、毎日元気に過ごしていきたいと思います♪
☆保健指導☆
教室の毎日
25/03/02 15:27
