放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

オルオルハウス東板持のブログ一覧

近隣駅: 富田林西口駅、川西駅 / 〒584-0046 大阪府富田林市東板持町2丁目16番32号
24時間以内に9が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0243

昔懐かし☆ビニール風船あそび☆

教室の毎日
オルオルハウス東板持は、今年の1月にOPENしたので
OPENしたての頃に『昔遊び』を行いました。
昔の遊びって、今の子どもたちにはとっても新鮮なようで
長い時間楽しく遊んでくれます♪
日本の古き良き時代の伝承文化として、昔遊びをたくさん
体験してほしいと思っています。

そこで、今回は『ビニール風船』で遊びました。
ビニール風船って、いきなり強く膨らませるとはじけてしまって
膨らみません。また、膨らませてから遊ぶのにも【力の加減】が
必要なので、力の加減が苦手な子どもたちにとっても楽しく
自然に【力の加減】ができる遊びです!

はじめはなかなか上手く膨らませなかった子どもたちも、1度
膨らませることができると、コツをつかむのが早くて、ゆっくりと
調整しながら空気を入れて、誰よりも大きな風船を作ろうと
していました♪

優しく力加減をしながらも高いところまで風船を飛ばしたり、
空気清浄機の風を使って天井近くまで上がると「うわぁ~!!」
と大喜び♪
一瞬で空気清浄機にみんな集まってきました(笑)
手持ちのファンでずっと浮き上がらせながら歩いてみたり、
うちわを渡すと、うちわでパタパタと飛ばしてみたり・・・
子どもたちって次から次へと遊び方を変えて楽しむプロです♪
30分以上みんなビニール風船に夢中で遊んでいました(*^-^*)
☆昔の遊びって、楽しい~☆
24時間以内に9人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。