放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

ファーストベース アカデミーのブログ一覧

近隣駅: 西向日駅、東向日駅 / 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内下印田8-1 2F
24時間以内に2が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3907

楽しく学ぼう!てんつなぎで手先と脳をトレーニング♪

教室の毎日
こんにちは!今日の放課後デイでは、みんなで「てんつなぎ」にチャレンジしました♪

今回のプリントは、ロケットとおほしさまの2つのイラスト。数字の順に線をつなげていくと…あら不思議!だんだん形が見えてきて、最後にはかわいい絵が完成しました!

さらに、完成した絵には「ろけっと」「ほし」と、自分で文字を書き添える姿もあり、楽しくひらがなの練習にもなりました✏️

【療育的なポイント】
⭐ 目と手の協応の発達
 数字を順に追いながら線をつなぐことで、視覚と手の動きを連携させる「目と手の協応スキル」が育ちます。これは、書字や図形認識の基礎となる重要な力です

⭐ 数的理解・順序の概念
 1から順に数字をたどる作業を通して、数の順序や方向の概念を自然に身につけることができます。

⭐ 達成感と自己肯定感の育成
 「できた!」「ロケットになった!」と、自分の手で形ができあがる体験は、子どもたちの自信につながります。

とても集中して取り組む姿が印象的で、完成した後のキラキラした笑顔がたくさん見られましたよ✨
遊びの中にもたっぷりと学びが詰まった、充実の療育時間でした!

次回も、楽しみながら力を伸ばせる活動をたくさん用意しています。どうぞお楽しみに♪
24時間以内に2人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。