閲覧ありがとうございます。
放課後等デイサービスwonderです★
この日の集団活動はちぎり絵でした!
今月のテーマは『みのむしをつくろう!』です♬
はじめに、職員手作りのサイレントブックでみのむしのお話を聞きました。
「ミノ」という巣を作るために枯れ葉や小枝をつなぎ合わせていく様子に、興味心身の子どもたちでした!
お話が終わったら、みのむし作り開始…
自分で選んだ5色の折り紙をちぎり、トイレットペーパーの芯に貼り合わせました。
子どもたちは隙間がないようにしようと、自分の作品をよく観察しながら丁寧に貼っていました。
はさみの操作が得意な子には、切り絵でもみじやイチョウの葉にも挑戦してもらいました!
形をよく確かめながら、丁寧に切っていました。
みんなで作ったみのむしや葉っぱを貼って完成★
個性あふれるみのむしたちが、みんなを見守ってくれています!
秋の訪れを感じる活動になりました♬
放課後等デイサービスwonderです★
この日の集団活動はちぎり絵でした!
今月のテーマは『みのむしをつくろう!』です♬
はじめに、職員手作りのサイレントブックでみのむしのお話を聞きました。
「ミノ」という巣を作るために枯れ葉や小枝をつなぎ合わせていく様子に、興味心身の子どもたちでした!
お話が終わったら、みのむし作り開始…
自分で選んだ5色の折り紙をちぎり、トイレットペーパーの芯に貼り合わせました。
子どもたちは隙間がないようにしようと、自分の作品をよく観察しながら丁寧に貼っていました。
はさみの操作が得意な子には、切り絵でもみじやイチョウの葉にも挑戦してもらいました!
形をよく確かめながら、丁寧に切っていました。
みんなで作ったみのむしや葉っぱを貼って完成★
個性あふれるみのむしたちが、みんなを見守ってくれています!
秋の訪れを感じる活動になりました♬