こんにちは、Knopです♪
不審者対応訓練を行いました。
今回は、個別授業中に玄関から不審者が侵入しようとする場面を想定し、初期対応や声かけ、子どもを守る行動、避難誘導、通報までの一連の流れを確認しました!
訓練では、アンパンマンを子ども役に見立てて、実際に抱えて避難するなど、できる限り本番を意識して取り組みました!
少し緊張感のある場面もありましたが、それぞれが冷静に声をかけ合い、落ち着いて行動することができました(^^)
いざという時にお子さまの大切な命を守れるよう、これからも定期的に訓練を行い、職員間の連携や対応力を高めていきたいです☆
☆不審者対応訓練☆
教室の毎日
25/06/07 17:33
