学研の療育「クロッカ」は「みらいへ続く子どもをはぐくむ」を理念に、
その子にとって本当に必要な療育や保護者の方への支援を実現します。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
今日は、「玉そろばん」を紹介します。
普通のそろばんは、「1」「5」の2種類ですが、この玉そろばんは「1」の玉が
10個あります。
そろばんをやさしくしたものです。
玉そろばんを使って、数を数えたり、数を足したり、分解したりすることが出来ます。
例えば、6は、「5」と「1」で出来ているね。
また、「6」に何を足すと「10」になるかな?と視覚的に学ぶことが出来ます。
数字の分解、合成が分かるようになると、小学校で勉強する「さくらんぼ計算」の基礎を理解することが出来ます。
クロッカ武蔵中原では、このような教具を使いながら分かりやすく、数を学ぶことが出来ます。
ぜひ、新しいクロッカ武蔵中原の体験、見学に来てみてくださいね。
お待ちしております。
★☆★新規利用者募集中★☆★
学研の療育 クロッカ武蔵中原
住所:神奈川県川崎市中原区上小田中6-10-1
中央セントラルマンション2階
【TEL】044-299-8367
定員10名のオーダーメイド個別療育・小集団
JR南武線・武蔵中原駅徒歩4分
玉そろばん
教室の毎日
25/05/07 11:27
