
近くの大淀川河川敷へ行って活動をしました。
梅雨の晴れ間で蒸し暑く、定期的に水分補給をする時間を設けながらレクレーションを楽しみました。
最近は水たまりの中のオタマジャクシやカエル、カニなどを見つけて観察することに夢中になっている子ども達。
お友だちから捕まえた生き物を分けてもらって、「ありがとう。」という言葉を自然にいうことができたり、「これかして?」と道具を借りたい意思を言葉で伝えたり、遊びの中でもコミュニケーションを取ることができていました。
みんなの広場 下北方店
①脳機能バランサー+
②脳シナプス運動
③運動療育
④探テック
の4つの柱で能力向上を目指し、支援を行っています。
経験豊かな作業療法士、保育士、児童指導員在籍中です。
梅雨の晴れ間で蒸し暑く、定期的に水分補給をする時間を設けながらレクレーションを楽しみました。
最近は水たまりの中のオタマジャクシやカエル、カニなどを見つけて観察することに夢中になっている子ども達。
お友だちから捕まえた生き物を分けてもらって、「ありがとう。」という言葉を自然にいうことができたり、「これかして?」と道具を借りたい意思を言葉で伝えたり、遊びの中でもコミュニケーションを取ることができていました。
みんなの広場 下北方店
①脳機能バランサー+
②脳シナプス運動
③運動療育
④探テック
の4つの柱で能力向上を目指し、支援を行っています。
経験豊かな作業療法士、保育士、児童指導員在籍中です。