以前、広い紙にクレヨンで好きな絵を描いていました。
今回は絵の具を準備して、色の変化と、素材の感触を楽しみながら活動を行いました。
牛乳パックをパレット代わりにして、自分が選んだ色を言葉で職員に伝え、お願いされた絵の具を適量出してあげました。
違う色の絵の具を混ぜて、イメージしていなかった色が浮かび上がったり、適当な色を選んで、どんな色に変化するのかを楽しんだり、長い時間飽きることなく取り組んでいました。
みんなの広場 下北方店
①脳機能バランサー+
②脳シナプス運動
③運動療育
④探テック
の4つの柱で能力向上を目指し、支援を行っています。
経験豊かな作業療法士、保育士、児童指導員在籍中です。
アート活動
教室の毎日
25/07/01 11:37
