いよいよ明日は、こころではじめてのハロウィンパーティーを開催します👻
子どもたちも職員も、ドキドキわくわくしながら準備を進めてきました!
ハロウィンといえばやっぱり仮装!
仮装といっても、衣装は新聞紙やビニールなど、身近な素材を使った簡単で動きやすいものを中心に作りました。
子どもたちは発想は本当に豊かで、「プリンセスがいいかなぁ」「ピクミンになりたい!」「ドラキュラがいいな~」と、思い思いに考えたものを一生懸命に作っていました✨
また、パーティーでは合言葉を職員に伝えると、お菓子がもらえる仕組みになっています。
もらったお菓子を入れるためのバッグも、画用紙を使って手作りしました。
ハロウィンらしく、おばけやかぼちゃ、目玉などを描いたら、世界にひとつだけのバッグが完成!
作業中も笑い声が絶えず、楽しい時間となりました💗
明日は、いよいよ本番。
子どもたちの笑顔と創造力が詰まったハロウィンパーティーになること間違いなしです😊
当日の様子も、またブログでご紹介しますので、お楽しみに!
子どもたちも職員も、ドキドキわくわくしながら準備を進めてきました!
ハロウィンといえばやっぱり仮装!
仮装といっても、衣装は新聞紙やビニールなど、身近な素材を使った簡単で動きやすいものを中心に作りました。
子どもたちは発想は本当に豊かで、「プリンセスがいいかなぁ」「ピクミンになりたい!」「ドラキュラがいいな~」と、思い思いに考えたものを一生懸命に作っていました✨
また、パーティーでは合言葉を職員に伝えると、お菓子がもらえる仕組みになっています。
もらったお菓子を入れるためのバッグも、画用紙を使って手作りしました。
ハロウィンらしく、おばけやかぼちゃ、目玉などを描いたら、世界にひとつだけのバッグが完成!
作業中も笑い声が絶えず、楽しい時間となりました💗
明日は、いよいよ本番。
子どもたちの笑顔と創造力が詰まったハロウィンパーティーになること間違いなしです😊
当日の様子も、またブログでご紹介しますので、お楽しみに!