
今日の活動は、「宝探しゲーム」でした。
はじめは導入として、宝箱のイラスト1つを隠しました。
子どもたちは"よーい、どん!"の掛け声で一斉に探し始めました✨
次は本番です!
宝箱のイラストは簡単に見つけることができたので、自信満々な表情の子どもたち😊
今度はみんなで協力して、小さい紙を24枚探します🔍
こちらは数も多かったため少し苦戦している様子の子どもたち。
現時点で何枚集まったか、残り何枚か、を確認しながら探し進めました🌱
全て見つけ終わると…
何やら紙の中に文字が!!
全て並べると、
「やぎやまどうぶつこうえん」
「なつやすみ」
「にじいろのたね」
の3つのワードが出てくる仕掛けになっていました🌈
子どもたちは協力して並べ替える様子が見られました✨
並べ替えの途中では、
「やすみなし…?なつ…?」など混乱する姿もありましたが、
完成後は達成感に満ち溢れた表情を見せていました😊
今日の活動では、他者と協力して課題に取り組む力を養うことを目的としました。
はじめは導入として、宝箱のイラスト1つを隠しました。
子どもたちは"よーい、どん!"の掛け声で一斉に探し始めました✨
次は本番です!
宝箱のイラストは簡単に見つけることができたので、自信満々な表情の子どもたち😊
今度はみんなで協力して、小さい紙を24枚探します🔍
こちらは数も多かったため少し苦戦している様子の子どもたち。
現時点で何枚集まったか、残り何枚か、を確認しながら探し進めました🌱
全て見つけ終わると…
何やら紙の中に文字が!!
全て並べると、
「やぎやまどうぶつこうえん」
「なつやすみ」
「にじいろのたね」
の3つのワードが出てくる仕掛けになっていました🌈
子どもたちは協力して並べ替える様子が見られました✨
並べ替えの途中では、
「やすみなし…?なつ…?」など混乱する姿もありましたが、
完成後は達成感に満ち溢れた表情を見せていました😊
今日の活動では、他者と協力して課題に取り組む力を養うことを目的としました。