こんにちは🌷
『みると』保育士の阪本です😊
今回は療育について、お話させていただきます✨
療育というと、リハビリというイメージがある方も多いのではないのでしょうか?🧐
リハビリと聞くと・・・
「しんどそう」、「地味」、「同じことを何回もさせられそう」
とあまり良い印象がない方もいるかもしれません💦
しかし!!!
子どもたちに対する内容は全く違います😎
『みると』では、一人ひとりの好きなこと・興味関心のあることや
それぞれの個性(性格や家庭・幼稚園や学校等でのキャラなど)、
その他様々な因子を職員が実際に関わることで確認して、
その内容を取り入れた療育内容を決めていきます💡
つまり・・・
ニーズが同じでも療育内容は一人ひとり違うということです😶!!
『みると』が所属するジョイランドグループでは、
専門士チームが日々情報共有や会議を重ね、
店舗の垣根を越えて全児童を対象に療育内容に携わっています✨
理学療法士、作業療法士、公認心理師、保育士それぞれの専門的な視点から、
より良い療育を提供できるよう活動しています🎵
「楽しく遊んでいる間に、気付いたら療育になっていた!!」
が理想の療育だと思います🌈
そんな療育ができるように、職員も子どもたちと一緒に成長しながら
一緒に楽しく過ごせる居場所になれたらと思っています🌸
.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
ご見学開始しております🌟
気になることなどございましたらお気軽にご相談ください🌷
ご連絡お待ちしております🌈
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
📞080-7233-2674
💌mild.kids0501@gmail.com
療育ってなぁに?🌼
教室の毎日
25/04/02 13:27
