こんにちは😊
みるとの井上です🍀
今日はみるとで行う集団での療育「だるまさんが転んだ」についてご紹介いたします✨
だるまさんが転んだには様々な利点があります🎶
鬼になったり動いて指摘された時の切り替え、動と静のメリハリ、ルールを守るなどがあります💞
初めは少しルールも多く難しいですが、何度か繰り返すことでわかるようになり達と楽しく行う姿が見られます🌈
みんなの前で「だるまさんがころんだ!」と声を出してみるという練習もできます✨
お友達との関係も築けるのでこれからもぜひ取り入れていきたいと思います🙌
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
だるまさんが転んだ👑
教室の毎日
25/07/17 15:16
