ゆめっちでは月に1回、言語聴覚士によるミュージックケアを実施しています。
音楽に合わせて身体を動かす事で運動感覚や知的機能を伸ばすことをねらいとしています。
今日のミュージックケアでは鈴とタンブリンと鳴子を使って合奏をしました🎵音楽をよく聴いてリズムに合わせて楽器を鳴らします。
ボギー大佐の曲に合わせて素敵な合奏が出来ました😊
ミュージックケアの締めくくりはみんな大好きシャボン玉。シャボン玉液を口に近づけてもらい自分で吹きます。シャボン玉がたくさん飛ぶと歓声があがります。
シャボン玉をうまく吹けなかった児童も今では上手に吹けるようになり、成長を感じます😊
楽しい活動ですので興味があれば是非見学にお越し下さい♥️
音楽に合わせて身体を動かす事で運動感覚や知的機能を伸ばすことをねらいとしています。
今日のミュージックケアでは鈴とタンブリンと鳴子を使って合奏をしました🎵音楽をよく聴いてリズムに合わせて楽器を鳴らします。
ボギー大佐の曲に合わせて素敵な合奏が出来ました😊
ミュージックケアの締めくくりはみんな大好きシャボン玉。シャボン玉液を口に近づけてもらい自分で吹きます。シャボン玉がたくさん飛ぶと歓声があがります。
シャボン玉をうまく吹けなかった児童も今では上手に吹けるようになり、成長を感じます😊
楽しい活動ですので興味があれば是非見学にお越し下さい♥️