
今日は、子どもたちが楽しみにしていた消防車の体験をしてきました。
目の前に現れた本物の消防車に、子どもたちは大興奮!
「おっきい!」「これ本当に走るの?」と目を丸くして見つめていました。
消防士さんが教えてくれたのは、なんと4月から新しくなった消防服のこと。
ピカピカした服に「かっこいい!」「強そう!」と大盛り上がりでした。
そして子どもたちがさらに驚いたのは、40メートルもあるホースが干されていたこと。
「なが〜い!」「これで火を消すの?」と実物を前に想像力が膨らみます。
消防車の運転席に座らせてもらったり、ヘルメットをかぶって記念写真を撮ったりと、まさに“特別な日”となった体験の最後には、一人ひとりに消防車の消しゴムをプレゼントしてもらいました。
目の前に現れた本物の消防車に、子どもたちは大興奮!
「おっきい!」「これ本当に走るの?」と目を丸くして見つめていました。
消防士さんが教えてくれたのは、なんと4月から新しくなった消防服のこと。
ピカピカした服に「かっこいい!」「強そう!」と大盛り上がりでした。
そして子どもたちがさらに驚いたのは、40メートルもあるホースが干されていたこと。
「なが〜い!」「これで火を消すの?」と実物を前に想像力が膨らみます。
消防車の運転席に座らせてもらったり、ヘルメットをかぶって記念写真を撮ったりと、まさに“特別な日”となった体験の最後には、一人ひとりに消防車の消しゴムをプレゼントしてもらいました。