今日は、子どもたちと一緒に社会貢献活動の一環として、
教室周辺のごみ拾いを行いました✨
「わたし、掃除がしたい!」「もっときれいにしたい!」という
子どもたちの声からはじまったこの活動。
軍手とトングを持って、近くの道や公園をみんなで歩きながら、
ごみを探して拾っていきました。
空き缶や紙くずなど、目についたごみを見つけると、
「ここにもあるよ!」と友だちに声をかけ合いながら、
真剣な表情で取り組んでいた子どもたち。
拾い終わったあとには、
「きれいになって気持ちいいね」「またやりたい!」という声も
たくさん聞こえてきました😊
こうした体験を通して、
「自分たちのまちを大切にする気持ち」や
「人のために行動する喜び」を感じてもらえたらと思います。
今後も、楽しみながらできる社会貢献活動を続けていきたいと考えています🌱
教室のまわりをきれいに!~みんなでごみ拾い活動~
教室の毎日
25/05/19 16:05
