
個別療育での取り組みをご紹介します🌻
ニコでの福笑いは目隠しはせず、
顔の形の台紙に目や口や眉毛などのパーツを
貼り付けていきます👦🏻🧡
この活動は、
顔の部位の名称や位置を知ることで
様々な運動の基礎となる
ボディイメージを掴むことに繋がります🦵
また相手の顔を見ながら行うことで
人への関心ややりとりする力を育てます🌱
子どもたちが作ってくれた
それぞれの可愛いお顔を見てください!
完成して「パパ!」と教えてくれたり、
眉毛を鼻の下に置いて「ひげ」にアレンジしてくれたり、
どれもすごく素敵で面白いですよね🌼