
【共同アート】スクラッチアート
クレパスを使って下地にカラフルな模様で色を塗り、その上を黒のクレパスで一面真っ黒に塗ってもらいました。
色むらがないように、しっかり塗りこまなければならないので、意外と力加減が難しいのですが、何度も取り組むうちにクレパスの塗り方がとても上手になりました。
小さな画用紙を使ってみましたが、塗り終わるまでは時間がかかります。
「疲れた~」と言いながらも、塗り終わるまで頑張って取り組んでいました。
爪楊枝を使って削ってみると、グラデーションのきれいな模様が浮かび上がって、アーティストさん達はとても喜んでいました♪
【育ち】
・発想力、創造性、表現力
・力加減
・手が汚れることに慣れる
・根気強く取り組む力
・やりとげた達成感
クレパスを使って下地にカラフルな模様で色を塗り、その上を黒のクレパスで一面真っ黒に塗ってもらいました。
色むらがないように、しっかり塗りこまなければならないので、意外と力加減が難しいのですが、何度も取り組むうちにクレパスの塗り方がとても上手になりました。
小さな画用紙を使ってみましたが、塗り終わるまでは時間がかかります。
「疲れた~」と言いながらも、塗り終わるまで頑張って取り組んでいました。
爪楊枝を使って削ってみると、グラデーションのきれいな模様が浮かび上がって、アーティストさん達はとても喜んでいました♪
【育ち】
・発想力、創造性、表現力
・力加減
・手が汚れることに慣れる
・根気強く取り組む力
・やりとげた達成感