こんにちは。
KID ACADEMIY+大倉山校です。
KID ACADEMIY+の療育をご紹介します。
今回は、指先強化トレーニング「ストロー通し」です。
こちらのストロー通しの教具は、指導員が作成しました!!
通っていただいているお子さまに合わせて、手作りの教具も工夫しています。
ひもにストローを通していきますが、お子さまにとっては、たくさんのステップがあります。
・ひもを左手の3本の指でつまむ
・ストローの穴とひもの先をよく見る
・ひもにストローを通す
・ストローの穴から出た紐の先を右手の3本の指でつまむ
・左手でストローを最後まで通す など
時間をかけて、じっくり取り組むことができるよう支援しました。
完成したときの「できた!」嬉しい気持ちを大切にしています。
少し大きいお子さまは、色の指示に合わせたストロー通しにも取り組んでいます。
これからも、KID ACADEMIY+大倉山校の療育のご紹介や、活動の様子をお伝えしていきますね!!
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
KID ACADEMIY+大倉山校は、2歳前後から小学校就学前の発達に心配ごとがあるお子さまに対して、療育を行っています。
KID ACADEMIY+大倉山校の療育を、お気軽に体験してみませんか?
無料体験会スケジュールはこちらからご覧ください。
https://kid-academy.jp/school-info/kida-okurayama/
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
KID ACADEMIY+大倉山校
住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-17 ルナオークラヤマ1F
電話:045-533-1701
KID ACADEMIY+大倉山校です。
KID ACADEMIY+の療育をご紹介します。
今回は、指先強化トレーニング「ストロー通し」です。
こちらのストロー通しの教具は、指導員が作成しました!!
通っていただいているお子さまに合わせて、手作りの教具も工夫しています。
ひもにストローを通していきますが、お子さまにとっては、たくさんのステップがあります。
・ひもを左手の3本の指でつまむ
・ストローの穴とひもの先をよく見る
・ひもにストローを通す
・ストローの穴から出た紐の先を右手の3本の指でつまむ
・左手でストローを最後まで通す など
時間をかけて、じっくり取り組むことができるよう支援しました。
完成したときの「できた!」嬉しい気持ちを大切にしています。
少し大きいお子さまは、色の指示に合わせたストロー通しにも取り組んでいます。
これからも、KID ACADEMIY+大倉山校の療育のご紹介や、活動の様子をお伝えしていきますね!!
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
KID ACADEMIY+大倉山校は、2歳前後から小学校就学前の発達に心配ごとがあるお子さまに対して、療育を行っています。
KID ACADEMIY+大倉山校の療育を、お気軽に体験してみませんか?
無料体験会スケジュールはこちらからご覧ください。
https://kid-academy.jp/school-info/kida-okurayama/
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
KID ACADEMIY+大倉山校
住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-17 ルナオークラヤマ1F
電話:045-533-1701