児童発達支援事業所

<7月新規OPEN>LITALICOジュニア有松教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6122
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

スタッフ紹介~Vol.5~

こんにちは!
LITALICOジュニア有松教室です🍀

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね💦
お体にお気をつけてお過ごしください🕊️

今回は、有松教室で働くスタッフを紹介します♪
第5回目は、指導員のあかね先生。
ほんわか優しいオーラで包み込んでくれる指導員です😊

それでは4つの質問を見ていきましょう~♪

Q1.得意なこと/好きなことは?

得意なこと:トムとジェリーのストーリーを完璧に覚えています!クイズを出されたら答えられる自信があります!😺🐭🪤

好きなこと:ガチャガチャ集め、料理、iPadでお絵描き、パンチニードル(糸を通した専用の針を布にさし、ループ状の立体的な模様を作る手芸です!)トムとジェリーやクレヨンしんちゃんを見たり、好きなアーティストのライブ映像をみたりすること!

Q2.苦手なことは?

走ること以外の運動全般です。⚽
特にラケットを持って行う競技は苦手で、ラケットを振る前に頭が出てしまい、頭突きで返してしまいます💦

Q3.暑い日や雨の日のおススメの”おうちじかん”の過ごし方は?

クーラーの効いた部屋で好きな飲み物を飲んだり、アイスを食べたりしながらまったり読書📚

Q4.夢や今後やりたいことを教えてください

・保育士として、お子さまの「できた!」を引き出せるような支援をする!
・LOVOTを家族に迎えたい!

これからよろしくお願いします😊
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6122
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
2人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6122

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。