こんにちは☀️
児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら塚本駅前教室です🌸
今日はみんなで作った製作をご紹介したいと思います🎃
10月といえば!もちろんハロウィンですよね👻
お友だちも10月といえば?の問いに「かぼちゃー!」「ハロウィン!!」と元気に答えてくれました🗣️
季節の製作は行事を通して文化などを学んだり、季節を感じられることがねらいの1つとなっています☺
紙皿に好きな色の絵の具を塗ってみたり、固い画用紙を頑張って千切って貼ってみたりおもいおもいに作ってくれました✨
かぼちゃやお化けに顔も書いてもらいましたが、「この子は女の子だからメイクさせる!」「この子は男の子だから怖い顔!」とお友だちによって全く違う作品になりました!👻
ハロウィン製作は今月のプログラムにも入っているので、次回はカラーセロファンを使ってステンドグラス風を作ったり、ちぎり絵をしたりと
沢山きてくれているお友だちには違うものを作ってもらえるようにしています🤭
どんどんとハロウィン一色になる塚本駅前教室に是非遊びに来てください🎃👻
こぱんはうすさくら塚本駅前教室では随時見学、体験を受け付けております。
見学、ご質問だけでもお気軽にお問い合わせください!
🌸ご連絡先🌸
🏠大阪府大阪市淀川塚本2-24-20 2階
JR塚本駅から徒歩2分
📞06-6476-9704
児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら塚本駅前教室です🌸
今日はみんなで作った製作をご紹介したいと思います🎃
10月といえば!もちろんハロウィンですよね👻
お友だちも10月といえば?の問いに「かぼちゃー!」「ハロウィン!!」と元気に答えてくれました🗣️
季節の製作は行事を通して文化などを学んだり、季節を感じられることがねらいの1つとなっています☺
紙皿に好きな色の絵の具を塗ってみたり、固い画用紙を頑張って千切って貼ってみたりおもいおもいに作ってくれました✨
かぼちゃやお化けに顔も書いてもらいましたが、「この子は女の子だからメイクさせる!」「この子は男の子だから怖い顔!」とお友だちによって全く違う作品になりました!👻
ハロウィン製作は今月のプログラムにも入っているので、次回はカラーセロファンを使ってステンドグラス風を作ったり、ちぎり絵をしたりと
沢山きてくれているお友だちには違うものを作ってもらえるようにしています🤭
どんどんとハロウィン一色になる塚本駅前教室に是非遊びに来てください🎃👻
こぱんはうすさくら塚本駅前教室では随時見学、体験を受け付けております。
見学、ご質問だけでもお気軽にお問い合わせください!
🌸ご連絡先🌸
🏠大阪府大阪市淀川塚本2-24-20 2階
JR塚本駅から徒歩2分
📞06-6476-9704