
名詞カードやことば図鑑を使って名詞の『表出』を行いました。
表出練習では、受容できている名詞を1個ずつ「これなあに?」と聞いて答えてもらいます。
表出が難しい場合は、指導員から「い…?」(例:いぬ)と初めの文字を伝えられ思い出すことができると「いぬ」と答えたり、伝えられた名詞を模倣する等で練習を積み重ねていきます。
自分から表出できたり模倣することができた時には、たくさん褒めています。
褒められると嬉しそうな様子で次の名詞も意欲的に答えてくれています。
表出練習では、受容できている名詞を1個ずつ「これなあに?」と聞いて答えてもらいます。
表出が難しい場合は、指導員から「い…?」(例:いぬ)と初めの文字を伝えられ思い出すことができると「いぬ」と答えたり、伝えられた名詞を模倣する等で練習を積み重ねていきます。
自分から表出できたり模倣することができた時には、たくさん褒めています。
褒められると嬉しそうな様子で次の名詞も意欲的に答えてくれています。