
毎回、セラピーの中にたくさん体を動かす粗大運動を取り入れています。
トランポリンや平均台、トンネルなど様々な道具を使って行っていますが、
子どもたちに人気の粗大運動の1つが「ボールプール」です。
「ボールプール」には
ボールの中で寝転んだり足をバタバタさせることで、ボディイメージを把握したり、
ボールを掴む・投げる・蹴ることで、全身を使った多様な動きが経験でき、運動能力を高める効果があります。
体を自由に動かして楽しむ中で、たくさん声を出す事もねらいとしています。
指導員がプールを揺らすとバランスを取ろうと踏ん張ったり、転げて笑い声を出したり、
指導員にボールを投げ返したり‥と、様々なやり取りの中でいつもたくさんの笑顔が見られます。
———————————————————————————————————————————————
6月にオープンした【てらぴぁぽけっと尼崎阪急塚口駅前第2教室】では、現在、見学・体験を受付中です。
お問い合わせフォームやお電話にて、お気軽にお問い合わせください。
トランポリンや平均台、トンネルなど様々な道具を使って行っていますが、
子どもたちに人気の粗大運動の1つが「ボールプール」です。
「ボールプール」には
ボールの中で寝転んだり足をバタバタさせることで、ボディイメージを把握したり、
ボールを掴む・投げる・蹴ることで、全身を使った多様な動きが経験でき、運動能力を高める効果があります。
体を自由に動かして楽しむ中で、たくさん声を出す事もねらいとしています。
指導員がプールを揺らすとバランスを取ろうと踏ん張ったり、転げて笑い声を出したり、
指導員にボールを投げ返したり‥と、様々なやり取りの中でいつもたくさんの笑顔が見られます。
———————————————————————————————————————————————
6月にオープンした【てらぴぁぽけっと尼崎阪急塚口駅前第2教室】では、現在、見学・体験を受付中です。
お問い合わせフォームやお電話にて、お気軽にお問い合わせください。