
こんにちは、Beyond Kidsです。
月曜日の活動を紹介します。
月曜日はレイクタウン湖畔の森公園に行きました。
まずはみんなで氷おにをしました。
1回戦30秒間という時間を決めて3回戦行い、鬼にタッチされないようにみんな個性豊かな戦略で走り回っていました!
最後の1回はスタッフも加わり、こども1名+スタッフ1名の特別対決!
全力で追いかけた結果、30秒もたたないうちに全員タッチされてしまい「もう1回やろう!」「くやしい〜!」の声があがりました。
そのあとの自由時間ではシャトルランに挑戦する子や、友達同士遊具遊び・手押し相撲対決をして、公園いっぱいに元気な声が響き渡っていました。
さらに、公園内のビオトープで釣りをしている子に出会い、木の枝を使って一緒に釣りごっこを楽しむ場面もありました。
自然の中での交流や遊びを通し、他の子に譲ったり、譲られたり、また、鬼になって悔しいけど次はがんばるぞ!と気持ちを切り替えられるたりと、今日も子どもたちの笑顔とがんばりと発見がたくさん見られました。
見学、体験随時受け付けております。
皆様のご参加お待ちしてます。
月曜日の活動を紹介します。
月曜日はレイクタウン湖畔の森公園に行きました。
まずはみんなで氷おにをしました。
1回戦30秒間という時間を決めて3回戦行い、鬼にタッチされないようにみんな個性豊かな戦略で走り回っていました!
最後の1回はスタッフも加わり、こども1名+スタッフ1名の特別対決!
全力で追いかけた結果、30秒もたたないうちに全員タッチされてしまい「もう1回やろう!」「くやしい〜!」の声があがりました。
そのあとの自由時間ではシャトルランに挑戦する子や、友達同士遊具遊び・手押し相撲対決をして、公園いっぱいに元気な声が響き渡っていました。
さらに、公園内のビオトープで釣りをしている子に出会い、木の枝を使って一緒に釣りごっこを楽しむ場面もありました。
自然の中での交流や遊びを通し、他の子に譲ったり、譲られたり、また、鬼になって悔しいけど次はがんばるぞ!と気持ちを切り替えられるたりと、今日も子どもたちの笑顔とがんばりと発見がたくさん見られました。
見学、体験随時受け付けております。
皆様のご参加お待ちしてます。