
こんにちは、Beyond Kidsです。
昨日の活動を紹介します。
昨日はビヨンド内で活動してから、出羽公園に行ってきました。
昨日は、早くお迎えをした児童さんたちから活動がスタートしました。
小学生はカードゲームや塗り絵でのんびり過ごし、
未就学児さんは職員と一緒にプラレールやパズルを楽しみました!
その後はみんなで出羽公園へ!
小学生は「だるまさんが転んだ」等ルールのある活動を行い、未就学児さんは大型遊具で体を動かしながら、自然の中で元気いっぱい遊びました!
ネットの遊具を渡ってる時にネットとネットの隙間に足がはさまれ靴が落下!そんなときも指をさしながら「あっ、あっ!」とその子なりの伝え方で靴が落ちたことをスタッフに教えてくれました!
どのような伝え方であっても、自分の要求にきちんと反応してもらえることがわかると子どもは安心します。
その経験を積み重ねる中で、少しずつ自分の要求や伝え方を引き出せるようになり、コミュニケーションの幅も広がっていきます。
私たちもスタッフも一つひとつのやり取りを大切にしながら、子どもたちの成長を一緒に見守っていきたいと思います!
明日は誕生日会があります。
みんなでビンゴ大会で盛り上がりましょう♪
見学、体験随時受け付けております。
皆様のご参加お待ちしております。
昨日の活動を紹介します。
昨日はビヨンド内で活動してから、出羽公園に行ってきました。
昨日は、早くお迎えをした児童さんたちから活動がスタートしました。
小学生はカードゲームや塗り絵でのんびり過ごし、
未就学児さんは職員と一緒にプラレールやパズルを楽しみました!
その後はみんなで出羽公園へ!
小学生は「だるまさんが転んだ」等ルールのある活動を行い、未就学児さんは大型遊具で体を動かしながら、自然の中で元気いっぱい遊びました!
ネットの遊具を渡ってる時にネットとネットの隙間に足がはさまれ靴が落下!そんなときも指をさしながら「あっ、あっ!」とその子なりの伝え方で靴が落ちたことをスタッフに教えてくれました!
どのような伝え方であっても、自分の要求にきちんと反応してもらえることがわかると子どもは安心します。
その経験を積み重ねる中で、少しずつ自分の要求や伝え方を引き出せるようになり、コミュニケーションの幅も広がっていきます。
私たちもスタッフも一つひとつのやり取りを大切にしながら、子どもたちの成長を一緒に見守っていきたいと思います!
明日は誕生日会があります。
みんなでビンゴ大会で盛り上がりましょう♪
見学、体験随時受け付けております。
皆様のご参加お待ちしております。