こんにちは、beyond kidsです。
昨日は「児童館ミラクル」で活動を行いました!
インタラクティブ映像のコーナーでは、手や体の動きに反応して映像が変化し、子どもたちは「一緒にやろう!」「楽しいー!」と声をあげながら、楽しそうに体を動かしていました。視覚をたくさん刺激する活動となりました。
また、鏡の展示では、自分の身長が高くなったり低くなったり、太って見えたりと、不思議な変化に大笑い!
3人で「せーの!」と声を合わせてジャンプして変化する自分の姿を楽しむ場面も見られました。
工作活動では、でんでんごまのような仕組みを使い、棒をこすると金魚鉢の中に金魚が泳いでいるように見える不思議な作品を作りました。視覚を使った楽しい遊びに、みんな夢中になって取り組んでいました。
11月もイベント盛りだくさん!
皆様のご参加お待ちしております。
昨日は「児童館ミラクル」で活動を行いました!
インタラクティブ映像のコーナーでは、手や体の動きに反応して映像が変化し、子どもたちは「一緒にやろう!」「楽しいー!」と声をあげながら、楽しそうに体を動かしていました。視覚をたくさん刺激する活動となりました。
また、鏡の展示では、自分の身長が高くなったり低くなったり、太って見えたりと、不思議な変化に大笑い!
3人で「せーの!」と声を合わせてジャンプして変化する自分の姿を楽しむ場面も見られました。
工作活動では、でんでんごまのような仕組みを使い、棒をこすると金魚鉢の中に金魚が泳いでいるように見える不思議な作品を作りました。視覚を使った楽しい遊びに、みんな夢中になって取り組んでいました。
11月もイベント盛りだくさん!
皆様のご参加お待ちしております。