今日は、クッキングの日(^^♪
クレープ作りをおこないました。
クレープの材料を、自分でタブレットを使って検索し、リストアップ。
用紙に、材料を書き写して、買い物に出かけました。
他のお客さんもたくさんいましたが、マナーを守って、静かに材料を探してカゴへ入れました。宝探しのようで楽しんでショッピングしてました。
レジの支払いも、自分でおこないました。
クレープ作りはおやつの時間に作ることにしました。
生地を、計量カップを使って作り、牛乳を混ぜてクルクル。
クレープ生地を焼くときは、職員が焼いて、いよいよトッピング!
生クリームや、チョコレート、バナナ、リンゴジャム、プッチンプリンなど、買ってきた食材を、いろいろ考えて乗っけました。
「おいしー!」
と大きな声を出したのは職員で、利用者さんは無言で、一気にクレープを口の中へ詰め込んで頬張っていました。
トッピングの適量が難しかったので、次回への課題ですね。
クレープ作り♫
教室の毎日
25/05/31 15:33
