おはようございます(^^♪言語聴覚士のハムです☆彡本日はコアシスでの言語聴覚療法の支援を紹介させていただきます(^^)/
一つの部屋にお子様と支援者が一人ずつ入って行う、個別療法の紹介します(^^)/言語は、コミュニケーション手段の一つであり、年齢が上がるにつれて、内容も実用性がある物へと変化していきます。写真の支援では、支援者が言った名前の物に指差しをしてもらう課題をしています(*'▽')一生懸命考えて指差しをする動作は、とても頼もしく感じます( *´艸`)
言語聴覚療法の療育24
教室の毎日
25/07/03 09:10
