
こんにちは!
プロラボ尼崎校のなな先生です🌻
今回は、Scratchを使って職員が『ピンポンゲーム』の制作にチャレンジしてみました🎶
ゲームづくりには、楽しみながら自然と身につく力がたくさん詰まっています。
たとえば制作の過程では、「どうやったらボールが跳ね返るの?」「スコアってどう数えるの?」といったことを考えるため、論理的思考力や試行錯誤する力が育まれます🌱
また、背景やキャラクターのデザインを工夫する中では、創造力や表現力が引き出され、自分らしさを発揮する機会にもつながります✨
さらに、完成までの工程を一つひとつ進めていくことで、計画性や集中力が高まり、「やり遂げた!」という達成感も味わうことができます!
ゲーム作りのレッスンを通して、子どもたちと一緒に「考える → 試す → 遊ぶ → 工夫する」のサイクルを楽しく体験していきたいと思います😊🌟
見学・体験は平日、休日共に受け付けております。
ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください!
HPもご参照ください。
https://pro-lab.co.jp/
Instagramにもプロラボの療育を投稿しておりますのでどうぞ、ご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/pro_labo/reels/
*************************
〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目34-12 サンロワール102
☎TEL:06-6480-9180
アクセス
山手幹線沿い、駐車場4台あり
JR立花駅 徒歩 13分
阪急武庫之荘駅 徒歩 15分
*************************
プロラボ尼崎校のなな先生です🌻
今回は、Scratchを使って職員が『ピンポンゲーム』の制作にチャレンジしてみました🎶
ゲームづくりには、楽しみながら自然と身につく力がたくさん詰まっています。
たとえば制作の過程では、「どうやったらボールが跳ね返るの?」「スコアってどう数えるの?」といったことを考えるため、論理的思考力や試行錯誤する力が育まれます🌱
また、背景やキャラクターのデザインを工夫する中では、創造力や表現力が引き出され、自分らしさを発揮する機会にもつながります✨
さらに、完成までの工程を一つひとつ進めていくことで、計画性や集中力が高まり、「やり遂げた!」という達成感も味わうことができます!
ゲーム作りのレッスンを通して、子どもたちと一緒に「考える → 試す → 遊ぶ → 工夫する」のサイクルを楽しく体験していきたいと思います😊🌟
見学・体験は平日、休日共に受け付けております。
ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください!
HPもご参照ください。
https://pro-lab.co.jp/
Instagramにもプロラボの療育を投稿しておりますのでどうぞ、ご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/pro_labo/reels/
*************************
〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目34-12 サンロワール102
☎TEL:06-6480-9180
アクセス
山手幹線沿い、駐車場4台あり
JR立花駅 徒歩 13分
阪急武庫之荘駅 徒歩 15分
*************************