
こんにちは🍧
プロラボ尼崎校のすず先生です😊
本日は液タブを使って団扇(うちわ)を作る続きの様子です🎐
前回は画像の上に文字を打って縁取りやフォントを調整したところで終了していました🪭
今回は縁取りした文字の中の部分だけをくりぬいて、下の画像を見えるように加工してきます🏃💨
普段自分の使っているツールではないので必死にヘルプやグーグルなどの検索ツールを使いながら形にしていきます💦
先に文字を作り、後から画像を入れようとすると現時点で文字を打ったレイヤーが消えてしまうということを発見してしまいました😿
「この色はどうだろう?」「この縁取りの太さだったらきっと映えを狙えるのでは?」など黙々と作業をしています✨
あとは団扇の型にうまくはめ込み、印刷してから貼り付ければ完成になる…はずです!
もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです😊
プロラボでは、このほかにもお子さまが夢中になれる教材を多数ご用意しております。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください😊
見学・体験は平日、休日共に受け付けております。
ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください!
HPもご参照ください。
https://pro-lab.co.jp/
Instagramにもプロラボの療育を投稿しておりますのでどうぞ、ご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/pro_labo/reels/
*************************
〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目34-12 サンロワール102
☎TEL:06-6480-9180
アクセス
山手幹線沿い、駐車場4台あり
JR立花駅 徒歩 13分
阪急武庫之荘駅 徒歩 15分
*************************
プロラボ尼崎校のすず先生です😊
本日は液タブを使って団扇(うちわ)を作る続きの様子です🎐
前回は画像の上に文字を打って縁取りやフォントを調整したところで終了していました🪭
今回は縁取りした文字の中の部分だけをくりぬいて、下の画像を見えるように加工してきます🏃💨
普段自分の使っているツールではないので必死にヘルプやグーグルなどの検索ツールを使いながら形にしていきます💦
先に文字を作り、後から画像を入れようとすると現時点で文字を打ったレイヤーが消えてしまうということを発見してしまいました😿
「この色はどうだろう?」「この縁取りの太さだったらきっと映えを狙えるのでは?」など黙々と作業をしています✨
あとは団扇の型にうまくはめ込み、印刷してから貼り付ければ完成になる…はずです!
もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです😊
プロラボでは、このほかにもお子さまが夢中になれる教材を多数ご用意しております。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください😊
見学・体験は平日、休日共に受け付けております。
ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にお問い合わせください!
HPもご参照ください。
https://pro-lab.co.jp/
Instagramにもプロラボの療育を投稿しておりますのでどうぞ、ご覧くださいませ。
https://www.instagram.com/pro_labo/reels/
*************************
〒661-0033
兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目34-12 サンロワール102
☎TEL:06-6480-9180
アクセス
山手幹線沿い、駐車場4台あり
JR立花駅 徒歩 13分
阪急武庫之荘駅 徒歩 15分
*************************