
『放課後等デイサービスプレリュード』です📝
.
今週は体調不良のお子さんが多く、少人数で過ごした1週間でした😌
来週はみんな復活してくれるかな??
.
今日は作業課題をピックアップ!
週に一度、作業課題に取り組んでいます!
今は小学1年生のお子さんが多いので、楽しんで取り組める課題を選んでいます。
今回は、シール貼りと色のマッチングの2つを習得できる課題にしました。
シール貼りは
①台紙からシールを剥がす。
②プリントにシールを貼る。
この時点で指先を細かく動かさなければなりません。
また、今回は丸枠にシールを貼らなければいけないので
空間認識力も必要になります。
そしてタイヤの色を塗り分けたので、シールの色とタイヤの色をマッチングさせなければいけない、なかなか難しい課題でした!
みんな色の違いは理解していましたが、
「赤色は?」「青色は?」と尋ねても色の名前までは分からないお子さんもいました。
そんな時はしっかりヒントを出し、「これは赤だね!」と反復しながら色の名前を覚えられるように声掛けしています😊
また作業課題の様子も投稿していきたいと思います♪
.プレリュードは土日祝がお休みなので、今週は今日がラストです!皆様よい週末を👋
.
プレリュードは現在小学1年生のお子様が多く賑やかに過ごしています🎶
楽しい空間の中で、子どもも保護者も職員も!ひとりひとりの個性を尊重しながら過ごせる事業所を目指し日々活動しています🌱
興味を持っていただけましたら是非見学にお越しください🤝🏻✨
.
今週は体調不良のお子さんが多く、少人数で過ごした1週間でした😌
来週はみんな復活してくれるかな??
.
今日は作業課題をピックアップ!
週に一度、作業課題に取り組んでいます!
今は小学1年生のお子さんが多いので、楽しんで取り組める課題を選んでいます。
今回は、シール貼りと色のマッチングの2つを習得できる課題にしました。
シール貼りは
①台紙からシールを剥がす。
②プリントにシールを貼る。
この時点で指先を細かく動かさなければなりません。
また、今回は丸枠にシールを貼らなければいけないので
空間認識力も必要になります。
そしてタイヤの色を塗り分けたので、シールの色とタイヤの色をマッチングさせなければいけない、なかなか難しい課題でした!
みんな色の違いは理解していましたが、
「赤色は?」「青色は?」と尋ねても色の名前までは分からないお子さんもいました。
そんな時はしっかりヒントを出し、「これは赤だね!」と反復しながら色の名前を覚えられるように声掛けしています😊
また作業課題の様子も投稿していきたいと思います♪
.プレリュードは土日祝がお休みなので、今週は今日がラストです!皆様よい週末を👋
.
プレリュードは現在小学1年生のお子様が多く賑やかに過ごしています🎶
楽しい空間の中で、子どもも保護者も職員も!ひとりひとりの個性を尊重しながら過ごせる事業所を目指し日々活動しています🌱
興味を持っていただけましたら是非見学にお越しください🤝🏻✨