
こんにちは!こぱんはうすさくら鶴瀬教室です。
今回は微細トレーニングとして様々な文具を使用し、イラストの男の子と女の子それぞれに自分の好きな髪形や洋服を合わせていきました。
まずは、選んだパーツに色鉛筆で色を塗ります。
「どれにしようかな~」とわくわくしながら決め、そのパーツをはみ出さず綺麗に塗ることができました!髪色にもこだわりがあるそうです😊
続いて、はさみで切り取ります。細かい部分までチョキチョキ上手に切れました👏
最後にのりで土台に貼り付けます。
「女の子にはお花を付けるともっと可愛くなるかも!?」と、スカートにワンポイントプラスし、無事完成しました🌸
「僕が男の子で先生が女の子ね!」とそのままおままごとも始まり…‼️
今回は、敢えて少し工程が多かったものに挑戦しました。子どもが自分自身で注意を払いながら、特にはさみのような怪我のおそれがある物もしっかりと手元を見て安全に使用できるよう、注意力や集中力を養うことにもつながるプログラムでした!
こぱんはうすさくら鶴瀬教室では随時見学や体験を受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。
お待ちしています😊
今回は微細トレーニングとして様々な文具を使用し、イラストの男の子と女の子それぞれに自分の好きな髪形や洋服を合わせていきました。
まずは、選んだパーツに色鉛筆で色を塗ります。
「どれにしようかな~」とわくわくしながら決め、そのパーツをはみ出さず綺麗に塗ることができました!髪色にもこだわりがあるそうです😊
続いて、はさみで切り取ります。細かい部分までチョキチョキ上手に切れました👏
最後にのりで土台に貼り付けます。
「女の子にはお花を付けるともっと可愛くなるかも!?」と、スカートにワンポイントプラスし、無事完成しました🌸
「僕が男の子で先生が女の子ね!」とそのままおままごとも始まり…‼️
今回は、敢えて少し工程が多かったものに挑戦しました。子どもが自分自身で注意を払いながら、特にはさみのような怪我のおそれがある物もしっかりと手元を見て安全に使用できるよう、注意力や集中力を養うことにもつながるプログラムでした!
こぱんはうすさくら鶴瀬教室では随時見学や体験を受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。
お待ちしています😊