こんにちは😊
本日のプログラムでは、みんなで「ぶんぶんゴマ」を作る予定です!
活動に向けて、まずは職員で試作をしてみました。
しかし最初はなかなか上手く回らず…
いろいろ調べたりきいたりしてみたところ、中心に均等に穴をあけることが大切だそうです。
型紙を使って再挑戦すると、スムーズに回るように!✨
ちょっとした工夫で驚くほど回り方が変わるんですね。
糸を通して結ぶ工程や、バランスよく作ることの難しさなど、子どもたちへの声かけやサポートのポイントもたくさん見つけることができました。
午後の活動では、子どもたちがどんなオリジナルのぶんぶんゴマを作ってくれるのか楽しみです♪
🍂ーーーーーー------ーーーーー🍂
【児童発達支援・放課後等デイサービス彩葉(いろは)】
住所:神奈川県横浜市磯子区杉田3‐17‐8
電話番号:045‐374-5128
送迎範囲:磯子区(一部)・金沢区(一部)・港南区(一部)
見学については随時お問い合わせください!😊
🍂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🍂
本日のプログラムでは、みんなで「ぶんぶんゴマ」を作る予定です!
活動に向けて、まずは職員で試作をしてみました。
しかし最初はなかなか上手く回らず…
いろいろ調べたりきいたりしてみたところ、中心に均等に穴をあけることが大切だそうです。
型紙を使って再挑戦すると、スムーズに回るように!✨
ちょっとした工夫で驚くほど回り方が変わるんですね。
糸を通して結ぶ工程や、バランスよく作ることの難しさなど、子どもたちへの声かけやサポートのポイントもたくさん見つけることができました。
午後の活動では、子どもたちがどんなオリジナルのぶんぶんゴマを作ってくれるのか楽しみです♪
🍂ーーーーーー------ーーーーー🍂
【児童発達支援・放課後等デイサービス彩葉(いろは)】
住所:神奈川県横浜市磯子区杉田3‐17‐8
電話番号:045‐374-5128
送迎範囲:磯子区(一部)・金沢区(一部)・港南区(一部)
見学については随時お問い合わせください!😊
🍂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🍂