先日、とある学園祭に行ってきました。
なんとレゴ部というものがあり覗いてみるとミャクミャクが入り口でお出迎え、隣に阪神タイガースの藤川監督、中央には世界の有名な建物などなど
手が凝っていることに驚嘆しつつもコアキッズ・ジュニアでも子どもたちが楽しみながら学んでいます。
※前回のブログを見てください
なぜブロック遊びは良いのでしょう?
・立体的に作るので→空間認知能力が向上します
・指先を使うので→脳への刺激が効果的です
・こんなの作りたいと思うので→発想力が豊かになります
・考えながら作るので→集中力が身につきます
・お友達と一緒にすることで→コミュニケーション能力が高まります
コアキッズ・ジュニアでは一人ひとりに合った取り組みを行っています!
◎11/16(日) 見学会募集中
※写真掲載にあたり保護者様の承諾を得ています。
なんとレゴ部というものがあり覗いてみるとミャクミャクが入り口でお出迎え、隣に阪神タイガースの藤川監督、中央には世界の有名な建物などなど
手が凝っていることに驚嘆しつつもコアキッズ・ジュニアでも子どもたちが楽しみながら学んでいます。
※前回のブログを見てください
なぜブロック遊びは良いのでしょう?
・立体的に作るので→空間認知能力が向上します
・指先を使うので→脳への刺激が効果的です
・こんなの作りたいと思うので→発想力が豊かになります
・考えながら作るので→集中力が身につきます
・お友達と一緒にすることで→コミュニケーション能力が高まります
コアキッズ・ジュニアでは一人ひとりに合った取り組みを行っています!
◎11/16(日) 見学会募集中
※写真掲載にあたり保護者様の承諾を得ています。