こんにちは♪
放課後等デイサービスdoorです🤗
今日、新しい友だちが来てくれました♪
初めてのデイデビュー‼️
デイで過ごす事、すぐに慣れてくれたようで
勉強する事、苦手のようですが
「宿題から、やってみる!」
チャレンジをしてくれました♪
少しずつ、取り組めるようになったり
できることが増えたり、
自分のペースで
ゆったり学べる場所であってほしいなぁと
思っています☺️
1人ひとりのつまずき、困り感の程度はそれぞれ違いかあります。
doorでは、学習や生きる力を育むを学び❣️
それは社会性を身につける、
社会の荒波にも柔軟に適応できる力❣️
そして、相手の思いを知り、受け入れて,自分の思いも伝えられる力❣️コミュニケーション力を身につけていってほしいと思います☺️
基本的な一日の流れは、
宿題をしておやつを食べて、自由遊びを
し、時には小集団活動でみんな遊びをしています。
今日は,そんな一場面の様子をお届けします⭐️
椅子取りゲームをしたときのことです🤗
職員が、ピアノで散歩の曲をひき、音が止まると椅子に座るということをしていました。
今度は,私がピアノを弾きたい!
弾いていい?
弾いてくれるの?
すごい👍
ありがとう😊
お願いしようかな!
子どもに混じり、スタッフも一緒に
ピアノ🎹の音に合わせて
しました!
最後の一つの椅子を🪑
スタッフで争う?!ということになっていましたが😝
そんな様子を見て、ケラケラ笑い声が
ありました😊
見学,相談は随時受け付けしております。
お気軽にご連絡お待ちしております♪
大阪市西区九条南1-10-12
メガドームウエスト1F
リタリコ発達ナビもしております♪
そちらからの申し込みも対応しております!
放課後等デイサービスdoorです🤗
今日、新しい友だちが来てくれました♪
初めてのデイデビュー‼️
デイで過ごす事、すぐに慣れてくれたようで
勉強する事、苦手のようですが
「宿題から、やってみる!」
チャレンジをしてくれました♪
少しずつ、取り組めるようになったり
できることが増えたり、
自分のペースで
ゆったり学べる場所であってほしいなぁと
思っています☺️
1人ひとりのつまずき、困り感の程度はそれぞれ違いかあります。
doorでは、学習や生きる力を育むを学び❣️
それは社会性を身につける、
社会の荒波にも柔軟に適応できる力❣️
そして、相手の思いを知り、受け入れて,自分の思いも伝えられる力❣️コミュニケーション力を身につけていってほしいと思います☺️
基本的な一日の流れは、
宿題をしておやつを食べて、自由遊びを
し、時には小集団活動でみんな遊びをしています。
今日は,そんな一場面の様子をお届けします⭐️
椅子取りゲームをしたときのことです🤗
職員が、ピアノで散歩の曲をひき、音が止まると椅子に座るということをしていました。
今度は,私がピアノを弾きたい!
弾いていい?
弾いてくれるの?
すごい👍
ありがとう😊
お願いしようかな!
子どもに混じり、スタッフも一緒に
ピアノ🎹の音に合わせて
しました!
最後の一つの椅子を🪑
スタッフで争う?!ということになっていましたが😝
そんな様子を見て、ケラケラ笑い声が
ありました😊
見学,相談は随時受け付けしております。
お気軽にご連絡お待ちしております♪
大阪市西区九条南1-10-12
メガドームウエスト1F
リタリコ発達ナビもしております♪
そちらからの申し込みも対応しております!