
こんにちは☀️かぎしっぽです🐈⬛
昨日10/4(土)はかぎしっぽ初のイベント「小麦粉粘土キーホルダー」を開催しました✨
材料は小麦粉、油、水、塩、食紅なので、口に入っても安全な粘土になっています♪
イベントの流れを説明した後、着色料を使っていろんな色を作ったり、水の量で粘度の変わる様を楽しみました!
一通り粘土を楽しんだ後は、型抜きを使って好きな形を作り、キーホルダーを作成しました🧸
トースターで小麦粉粘土をカチカチになるまで焼くと完成です⭐️
出来上がった後、お友達が何度も匂いを嗅いでいたので「くさい?良い匂い?パンの匂い?」と聞くと、「パンの匂い」と答えてくれ、私も嗅いでみると、パンのとっても良い香りがしました🍞
パン作りと似た材料を使っているので、こねるときからもまるでパンを作っているようで、とっても楽しいイベントになりました☺️
ご質問、見学のご希望等ございましたら、お気軽にご連絡ください♪
〒535-0031
大阪府大阪市旭区高殿6丁目9-23
MAIL:kagishippo.0870@gmail.com
TEL:06-6923-8125
HP: https://hanamarugroup.co.jp
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#療育支援
#学習支援
#SST
#LST
#学習障害
#自閉症
#ASD
#ADHD
#感覚統合
#心理士
#旭区
#都島区
#城東区
#鶴見区
#守口市
#株式会社はなまるグループ
#かぎしっぽ
昨日10/4(土)はかぎしっぽ初のイベント「小麦粉粘土キーホルダー」を開催しました✨
材料は小麦粉、油、水、塩、食紅なので、口に入っても安全な粘土になっています♪
イベントの流れを説明した後、着色料を使っていろんな色を作ったり、水の量で粘度の変わる様を楽しみました!
一通り粘土を楽しんだ後は、型抜きを使って好きな形を作り、キーホルダーを作成しました🧸
トースターで小麦粉粘土をカチカチになるまで焼くと完成です⭐️
出来上がった後、お友達が何度も匂いを嗅いでいたので「くさい?良い匂い?パンの匂い?」と聞くと、「パンの匂い」と答えてくれ、私も嗅いでみると、パンのとっても良い香りがしました🍞
パン作りと似た材料を使っているので、こねるときからもまるでパンを作っているようで、とっても楽しいイベントになりました☺️
ご質問、見学のご希望等ございましたら、お気軽にご連絡ください♪
〒535-0031
大阪府大阪市旭区高殿6丁目9-23
MAIL:kagishippo.0870@gmail.com
TEL:06-6923-8125
HP: https://hanamarugroup.co.jp
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#療育支援
#学習支援
#SST
#LST
#学習障害
#自閉症
#ASD
#ADHD
#感覚統合
#心理士
#旭区
#都島区
#城東区
#鶴見区
#守口市
#株式会社はなまるグループ
#かぎしっぽ