
プロフィール
1959年、西陣生まれ。
銀行に勤めながら二人の子を育てる中で、長男が高機能自閉症と診断され、不登校や家庭内暴力など多くの困難を経験しました。施設や支援者との出会いをきっかけに学びを深め、息子は現在、東京大学大学院博士課程で教育研究に取り組んでいます。
また、長女の子(孫)も発達障害と診断されましたが、療育を重ねることで大きな成長を遂げました。こうした体験から「納得できる支援の場を自分でつくりたい」との思いに至り、児童発達支援・放課後等デイサービスを立ち上げることを決意しました。
残りの人生を、発達障害児とそのご家族が少しでも安心して笑顔になれるように、そして子どもたちが社会に羽ばたいていけるように、心を込めて支援してまいります。
1959年、西陣生まれ。
銀行に勤めながら二人の子を育てる中で、長男が高機能自閉症と診断され、不登校や家庭内暴力など多くの困難を経験しました。施設や支援者との出会いをきっかけに学びを深め、息子は現在、東京大学大学院博士課程で教育研究に取り組んでいます。
また、長女の子(孫)も発達障害と診断されましたが、療育を重ねることで大きな成長を遂げました。こうした体験から「納得できる支援の場を自分でつくりたい」との思いに至り、児童発達支援・放課後等デイサービスを立ち上げることを決意しました。
残りの人生を、発達障害児とそのご家族が少しでも安心して笑顔になれるように、そして子どもたちが社会に羽ばたいていけるように、心を込めて支援してまいります。