支援の終わりには「読みきかせ」を、取り入れています。
ひまわりのたねでの生活リズムが整い、流れがわかってきた
お子さまは、{読みきかせ=帰る時間が近い}と、いう考えになるようで・・・
「本読まないの!」と、本棚の前に立ちはだかる姿がありました。
帰りたくない気持ちをめいいっぱい表現している様子に、嬉しい気持ちもひとしおです。
しかし・・・お時間です。
また遊ぼうね。また〇曜日迎えに行くね。など、次回の約束をして
最後は笑顔で降所できました。
読み聞かせを嫌いになってほしくないので、また支援内容や順番を工夫しよう。と、思った出来事でした。
ひまわりのたねでの生活リズムが整い、流れがわかってきた
お子さまは、{読みきかせ=帰る時間が近い}と、いう考えになるようで・・・
「本読まないの!」と、本棚の前に立ちはだかる姿がありました。
帰りたくない気持ちをめいいっぱい表現している様子に、嬉しい気持ちもひとしおです。
しかし・・・お時間です。
また遊ぼうね。また〇曜日迎えに行くね。など、次回の約束をして
最後は笑顔で降所できました。
読み聞かせを嫌いになってほしくないので、また支援内容や順番を工夫しよう。と、思った出来事でした。