
こんにちは、ウィズ・ユー本厚木です🌈
今日はレクリエーションの様子をお届けします。
この日はカードゲームの日。
まずはトランプで「ババ抜き」と「神経衰弱」。
ババ抜きは、まさかの職員が最初にあがってしまい、みんなから「えー!」「大人げない」という突っ込みをいただいてスタート。
みんなルールを守って遊ぶことができていました✨
神経衰弱では、カードの場所を静かに覚えている姿に思わず拍手👏
勝っても負けても、最後はみんなにっこりでした😊
そして次はUNOに挑戦。
初めての子が多かったので、色や数字を確認しながらゆっくりスタート。
やってみると「もう一回!」の声が止まらず、自由遊びでもUNOのが大人気✨
帰り際に「UNO買って!」とお母さんにおねだりしている子も…😓
友達が遊んでいるところに入りたいときは「混ぜて!」「いいよ!」というやり取りをしたり、順番を待つ大切さも学ぶことができました✨
最後は一緒にお片付けもできてよい一日だったね👏
ウィズ・ユー本厚木にはほかにもいろいろなカードゲームを用意していますので、次の機会にご紹介します!
引き続き見学、体験も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください🌟
_______________________________________
ウィズ・ユー本厚木
児童発達支援/放課後等デイサービス
〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-9-16 サニーコート1階B
TEL:046-229-4071(9:00〜18:00/日曜定休)
HP:https://www.with-ac.com/shisetu/honatsugi/
📸Instagramでは日々の様子を更新中!
https://www.instagram.com/wy.honatugi/
今日はレクリエーションの様子をお届けします。
この日はカードゲームの日。
まずはトランプで「ババ抜き」と「神経衰弱」。
ババ抜きは、まさかの職員が最初にあがってしまい、みんなから「えー!」「大人げない」という突っ込みをいただいてスタート。
みんなルールを守って遊ぶことができていました✨
神経衰弱では、カードの場所を静かに覚えている姿に思わず拍手👏
勝っても負けても、最後はみんなにっこりでした😊
そして次はUNOに挑戦。
初めての子が多かったので、色や数字を確認しながらゆっくりスタート。
やってみると「もう一回!」の声が止まらず、自由遊びでもUNOのが大人気✨
帰り際に「UNO買って!」とお母さんにおねだりしている子も…😓
友達が遊んでいるところに入りたいときは「混ぜて!」「いいよ!」というやり取りをしたり、順番を待つ大切さも学ぶことができました✨
最後は一緒にお片付けもできてよい一日だったね👏
ウィズ・ユー本厚木にはほかにもいろいろなカードゲームを用意していますので、次の機会にご紹介します!
引き続き見学、体験も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください🌟
_______________________________________
ウィズ・ユー本厚木
児童発達支援/放課後等デイサービス
〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-9-16 サニーコート1階B
TEL:046-229-4071(9:00〜18:00/日曜定休)
HP:https://www.with-ac.com/shisetu/honatsugi/
📸Instagramでは日々の様子を更新中!
https://www.instagram.com/wy.honatugi/