児童発達支援事業所

児童発達支援事業所さんらいずのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1792-4565
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

さんらいずの一日⭐️

🌞こんにちは☀️

児童発達支援『さんらいず』です。

今日は、さんらいずでの“1日の流れ”をすこしご紹介します。
子どもたちが安心して過ごせるよう、ゆったりした雰囲気の中で活動しています。

① 到着・手洗い🧼

お家や園から到着したら、まずはスタッフと一緒に手洗いをして気持ちを整えます。
「おはよう」「きょうもよろしくね」と、ゆっくり関わる時間です。

② 集団活動・個別活動🎨🤸‍♂️

その日の様子に合わせて、集団で楽しむあそびや、1対1での個別の活動に取り組みます。
• ボールプールやトンネルを使った粗大あそび
• マグネット・ロンビーなどを使った巧緻性あそび
• 絵カードや教材を使った個別課題

無理なく、興味のあることから始めて、「できた!」の経験を積んでいきます。


③ おやつタイム🍘

みんなで机を囲んで、ほっと一息。
座る・待つ・受け渡しなど、生活につながる練習にもなる時間です。


④ じゆうあそび🧩

遊びのコーナーから好きな遊びを選び、思い思いに過ごします。
スタッフはそばで見守りながら、ことばのやり取りや社会性につながる関わりを大切にしています。

⑤ 順次お迎え・帰りの支度🚗

帰る準備をいっしょに行い、「また来るね」と元気にバイバイ。
活動を通して身についた力が、日常の中でも活かせるようサポートしています。



🌈さんらいずの毎日は、小さな“できた!”の積み重ねです。

その子らしさを大切にしながら、ひとり一人のペースで安心して過ごせる環境を用意しています。
見学・体験もお気軽にお問い合わせください✨


📍住所:大阪府泉大津市下条町12-12
📱携帯電話:090-3927-0838
📞固定電話:0725-58-9127

児童発達支援『さんらいず』では見学・体験を受け付けております。
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-1792-4565
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1792-4565

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。