こんにちは!LITALICOジュニア松戸教室です。
いつも同じおもちゃで遊んでいたり、同じような遊び方をしていて、遊びの幅が広がらない・・
そんな風に感じたことはないでしょうか?
本日は、遊びの発達段階をご紹介します♪
遊びは【感覚遊び】 →【単純・組み合わせ遊び】→【前象徴遊び】→【象徴遊び】と発達していきます。
【感覚遊びとは】
→本来のおもちゃの遊び方ではなく、触る・ 舐める・口に入れる・匂いをかぐ・叩く・投げる・落とすなど探索をして遊ぶこと
(例)おもちゃを触る/舐める/口に入れる/匂いをかぐ/叩く/ 投げる/落とす等
【単純・組み合わせ遊びとは】
→おもちゃに合った使い方をすること。物をはめる・容器に物を入れる・一定の 方法でおもちゃを繋げる・重ねる・並べる 等、おもちゃを組み合わせて遊ぶこと
(例)ボールを投げる/車を走らせる/積み木を積む/物をはめる/容器に物を入れる/一定の方法でおもちゃを繋げる・重ねる・並べる
【前象徴遊びとは】
→1場面をものとものを組み合わせて、見立 てたり、ふり遊びをすること
(ストーリー性はなし・1シーン)
(例)食べるふり/寝るふり/おもちゃの電話で話すふり/人形に食べさせるふりをする/人形に服を着せる/人形をベットに寝かせる
【象徴遊びとは】
場面が連続していくストーリー性があり、 人や人らしき物をを動かしたり使ったやりとり遊びをすること
(例)車に人形を乗せてお店まで車で行く 、お友達が赤ちゃん・自分がお母さんのふりをして、ままごとをして遊ぶ
★お子さんと遊ぶ時の関わり方・ポイント
お子さんの遊びの発達段階から遊びをスタートをして、少しずつ次の遊びの段階に広げていきます。
最初はお子さんが遊んでいる遊び方を真似をしてみます。遊んでいるうちに、大人側が次の遊びの段階の見本を示します。お子さんが真似をすることや自分から遊ぶこともあるので観察しながら遊びます。
LITALICOジュニアには、各教室に玩具やオリジナル教材をたくさん揃えています。
『好き』を増やして、興味を広げながら、一緒に楽しく指導に取り組んでいきましょう!
◆2023年度 ご利用者さま募集!
松戸教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
遊びの発達段階とは?遊び方を広げよう♪
教室の毎日
23/03/03 10:25