こんにちは、LITALICOジュニア川口教室です。
今回は「ちょうちょの工作」を紹介します。
作り方は
①台紙を画用紙にあてて型を描く
②お絵描き
③ハサミで切る
型をとる作業では、お友だちに台紙をおさえてもらい、協力して行ってもらいました。
「おさえてて」「描くからこっちの手を離して」などと指導員の真似をし、協力する中でのやりとりの練習にもなりました。
ハサミの工程では、説明時に「指を入れるところは、どうやって切ったらいいかな?」と考えてもらう場面もつくりました。
完成して、皆でちょうちょをパタパタとさせて遊びました!
ちょうちょを作って遊ぼう!
教室の毎日
25/03/28 13:57
