
こんにちは〜
27日(土)は、200年前の日本にタイムスリップ!!天神橋筋商店街に面した、大阪くらし今昔館に行きました!
「住まい」を中心に「暮らし」から「まちづくり」までをテーマとして扱う歴史系の専門ミュージアムで〜す!
歴史・民俗・考古・美術が展示されている総合博物館ではなく、住まいというテーマをもった日本初の専門博物館です。
江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの移り変わりが体験できる住まいのミュージアムで、昔の大阪の町並みを見て子ども達が、何を感じたのか?
昔の遊びや、おもちゃも体験できました。
そして最後はやっぱり公園で走り回って締めくくりました(笑)
27日(土)は、200年前の日本にタイムスリップ!!天神橋筋商店街に面した、大阪くらし今昔館に行きました!
「住まい」を中心に「暮らし」から「まちづくり」までをテーマとして扱う歴史系の専門ミュージアムで〜す!
歴史・民俗・考古・美術が展示されている総合博物館ではなく、住まいというテーマをもった日本初の専門博物館です。
江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの移り変わりが体験できる住まいのミュージアムで、昔の大阪の町並みを見て子ども達が、何を感じたのか?
昔の遊びや、おもちゃも体験できました。
そして最後はやっぱり公園で走り回って締めくくりました(笑)