児童発達支援事業所

児童発達支援センターしおんのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3963
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

製作 かえるカスタネット🐸🎵

こんにちは、しおんです🍀

今回は年長クラスで取り組んだ製作についてご紹介します。

画用紙・ペットボトルのキャップを使って、かえるカスタネットを作りました♪
指定された位置にペットボトルのキャップをセロハンテープで貼りつけます。

セロハンテープもどのくらいの長さは長すぎず、短すぎずの絶妙な「間」が子どもたちにとって1番難しいですが、スタッフが横に付いて見守りながら、自分で長さを考えて取り組んでもらいます☆

完成したかえるを両側から引っ張ると、ペットボトルのキャップが「カチカチ」と音が鳴り、かえるカスタネットのできあがりです♪

その後に子どもたちが作ったかえるカスタネットを持って、「かえるさんとお散歩するよ~!」とリトミックに取り組みました♪
「あめふり」の歌に合わせて歩く・走る・ゆっくり歩く・止まるの動作に付け加えて、「かえるのうた」が鳴るとカエルジャンプをします🐸
音の高さや速さだけでなく、別の歌も聞き分けなくてはいけないので、より集中力が必要になります!

また、かえるのカスタネットを鳴らしながら歩く・走る・ゆっくり歩く・止まるの動作をしなければならないので、「~しながら~する」などの複数の動作や、手と足で違う動作をすること必要になります!

自分で作った楽器を持ちながら取り組むことで、子どもたちのモチベーションの向上にも繋がり、ノリノリで取り組んでくれていました☺


============================================

児童発達支援センターしおんでは 見学・体験を受付中です🌞
お気軽にお問い合わせ下さい☆

🏢 住 所 :奈良県奈良市大宮町1-1-32 奈良交通第3ビル2階
📞電話番号:0742-26-3671
電話で聞く場合はこちら:050-1808-3963
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-3963

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。