
こんにちは、しおんです🍀
今回は年長クラスで行ったリトミックについてご紹介します。
ポンポンを持って海の生き物に変身してリトミックに取り組みます。
赤いポンポンは右手、黄色のポンポンは左手で持ちます🎵
「魚🐠に変身!」は、右手の赤いポンポンが前、左手の黄色のポンポンを後ろ。
「貝🐚に変身!」は、右手の赤いポンポンが上、左手の黄色のポンポンが下など、左右の理解を深めることもねらいとして行いました☺
他にもみんなで座ってお船🚢を漕いだり、タコ🐙やカニ🦀など海の生き物に変身し、様々な動きを経験してもらいました🌊♬
============================================
児童発達支援センターしおんでは 見学・体験を受付中です🌞
お気軽にお問い合わせ下さい☆
🏢 住 所 :奈良県奈良市大宮町1-1-32 奈良交通第3ビル2階
📞電話番号:0742-26-3671
今回は年長クラスで行ったリトミックについてご紹介します。
ポンポンを持って海の生き物に変身してリトミックに取り組みます。
赤いポンポンは右手、黄色のポンポンは左手で持ちます🎵
「魚🐠に変身!」は、右手の赤いポンポンが前、左手の黄色のポンポンを後ろ。
「貝🐚に変身!」は、右手の赤いポンポンが上、左手の黄色のポンポンが下など、左右の理解を深めることもねらいとして行いました☺
他にもみんなで座ってお船🚢を漕いだり、タコ🐙やカニ🦀など海の生き物に変身し、様々な動きを経験してもらいました🌊♬
============================================
児童発達支援センターしおんでは 見学・体験を受付中です🌞
お気軽にお問い合わせ下さい☆
🏢 住 所 :奈良県奈良市大宮町1-1-32 奈良交通第3ビル2階
📞電話番号:0742-26-3671