放課後等デイサービス

クラップのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

イベントやります!!

こんにちは!クラップ前原校です☺️

事前予約制で8月10日(日)にクラップ前原校とクラップジュニア合同で
イベントを行い、2か所にて活動していきます😁✨

【プログラミング(会場:前原校)】

・午前の部(10:00~11:40)
ロボットプログラミング(マインドストーム・レゴブースト)
 PC・タブレットを使ってロボットにプログラミングをしていきましょう。

 ロボット相撲大会の優勝を目指して、 オリジナルロボット作っていきます。

・午後の部(14:00~15:40)
 ゲームプログラミング(Scratch)

 「Scratch」を活用して、格闘ゲームの作成に取り組んでいきます。 

 完成後は自由に改造を行い、オリジナルゲームにしていきます。

【ネイチャープログラム(会場:クラップジュニア)】

◆東邦大学の学生が来てくれ、一緒に活動していきます
 持ち物:水筒、※学校からもらった自由研究の用紙があればお持ちください

・午前の部(10:00~11:40)
 オリジナル標本工作 or 自由研究
・午後の部(14:00~15:40)
 オリジナル標本工作 or 自由研究
※午前・午後ともに活動内容は同一です。ご都合のよい時間帯でご参加ください。

【オリジナル標本作り】
◆プラ板を使ってオリジナル昆虫標本を作っていきます。
作った標本を自由研究としてレポートにまとめることもできます!
小さいお子さん~小学生まで楽しめる活動です。

【自由研究】
実際に生きた昆虫を観察しながら、先生と一緒にレポートにまとめてみましょう!
学校で指定されているレポート用紙があれば、ご持参ください。

⭐たくさんのご参加をお待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5966
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5966

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。