• LITALICO発達ナビ

  • 会員登録・ログイン ログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • きあきあさんのページ
  • クリップしたQ&A

きあきあさんのページ

3
+0 / week
きあきあ
自閉症スペクトラム・ADHDの小学4年生の息子と、3歳の娘がいます。
5フォロー
1フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
発達ナビPLUSとは
した質問
4年生のアスペルガーの息子がいます

支援学級に在籍しています。息子は近所の同学年の男の子の事を友達だと思っていますがその子は友達だと思ってないのが見ていて分かります。話しかけても無視したり、他の子に私のウチではなく、自分の家に遊びに来るように言っているのを聞いた事もあります。でも、その子は2人になると話しをします。好きなゲームが同じなので、息子は嬉しそうに話しているのですが、その姿を見て胸が締めつけられます。これからも沢山こうゆう思いをするんだろうなぁと思い、同じ経験をされた方にお聞きしたいです。自分の子に「相手の子は友達だと思ってないと思う」と伝えますか?それと、親の辛い気持ちの持っていき方をどのようにしていますか?教えてください。よろしくお願いします。

回答
ぷにさん、こんばんは。 こういうこと。 これからもっと、学年が上になれば、なるほど。 多くなると思います。 障害を理解し、付き合って...
小学3・4年生 遊び
6
  • 発達ナビTOP
  • きあきあさんのページ
  • クリップしたQ&A